U-MEIGA

名作×映画×うまいもの

【難しいジグソーパズル】やり方(攻略方法)と感想 ~ウォーリーとピースを探せ~

はじめに

仕事で忙しい日々の中、何か達成感を味わいたいと思っていた時、現れた刺客。

f:id:ux2da66:20201101181735j:plain

ジグソーパズル

 

昔、実家で母親が買ってきたジブリのジグソーパズルをやった記憶はあるが、大人になってからはない。

ショッピングモールの中にあるトイザらスに陳列してあった中で一番難しいそうなやつをチョイス。これが地獄の始まりだった…

 

ということで、今回購入したビバリー 1000マイクロピース ジグソーパズル Where's Wally? ウーフの国マイクロピース(26×38cm) M81-727について、やり方(攻略方法)と感想を書き留めておきます!

 

 

 商品概要

ピース数:1000ピース

仕上がりの大きさ:38×26㎝

世界極小マイクロピースというピースでできているため、大きさが普通の1000ピースの1/3ぐらいの仕上がりになります!邪魔にならず手ごろな大きさです!

f:id:ux2da66:20201101190356j:plain

マイクロピース

一円玉よりも小さく、ピースの扱いは難しいです。微妙に位置を変えたいときなど慎重にならざるを得ないです。

しかし仕上がりの大きさは幅を取らず気軽なサイズです!

f:id:ux2da66:20201101190401j:plain

大きさ比較(DVDケース)

絵の内容:

元ネタは皆さん知っているであろう知育の絵本である”ウォーリーを探せ”です。その登場キャラクターのウーフという赤と白のボーダーの服を着た犬が大量に描かれています。このウーフが少なく見積もっても2000匹以上描かれています…

ほとんど同じ格好で、一緒に写っている人や家や壁までもが赤と白のボーダーです…なかなか骨が折れるジグソーパズルとなっています。

 

攻略方法(やり方)

今回、僕が悩んで試行錯誤しながらトライした攻略方法を紹介します。

基本的には、ピースを大まかに分類→組みやすそうな部分から作成→残ったピースをさらに詳しく分類→作成→分類…というように、できるだけ探しているピースをより効率的に探せるよう分類に力を入れました。多分これをしないとまず解けないと思います…一番地味だけど重要なことだとわかりました。

 

①ピースの分類

まずは大枠を作るために角ピース・大まかに色が違うピース(ここでは赤と青)・壁パラソル系に分けます。(+これをやるためにまずピースを表にする作業が必要でした…(笑))

※画像は見本の絵になります

f:id:ux2da66:20201101194749j:plain

Amazon.co.jp

この作業は長く辛いものになりました。ただ1000ピースすべてを裏返し分類する作業なんて…バイトを雇いたいくらい大変でした…

 

②大枠を作る

1000ピースのジグソーパズルなので、角ピースだけでも128ピースあります。分類が終わってから最初のパズルなのでとても楽しいです!さくさく進みます!

 

③背景が違う部分を作成

f:id:ux2da66:20201101195726j:plain

赤背景と青背景を作成します。

早くもこのぐらいからこのジグソーパズルの恐ろしさ気づいていますが、気合で気づかないふりをして進めています。ぶっちゃけこの背景違いの100ピース弱のエリアを完成させるにもかなり疲れました(笑)。

f:id:ux2da66:20201101195722j:plain

ちなみにこの外に並べてあるピースは分類後のピースです。

左の上から、背景白ピース(ウーフ等)

人間のズボンの青ピース

壁パラソルの赤白ボーダーです。

お分かりいただいたろうか、画面から映っていない位置でげっそりしている私を…

 

④建物関係を作成

次は壁パラソルの赤白ボーダーを仕留めに行きます。

ここでも難関が…

屋根の角や柵の一部が写っているピースはまだましですが、赤白ボーダーだけのピースがあるではありませんか!!何を頼りにピースをはめればいいんですか!!と思いながら進めます。

 

⑤人の顔を配置

意外にウーフのみならず人間が多く写っています。そして一人ひとり違う顔をしているので意外とサクサク進むパートですが、周りに完成しているピースがないことが多いので付近に設置していきます。(嫁に外注しました(笑))

この辺から疲れが溜まり写真を撮影する元気がありません。

 

⑥人の足を作る

青のピース=人のズボンのピースなので⑤の顔とつなぎ合わせていきます。

f:id:ux2da66:20201101195732j:plain

これでやっと1/3ぐらいでしょうか?

薄々感じてはいましたが、これからがこのジグソーパズルの真骨頂でした…

 

⑦地獄の犬ゾーン突入

犬にも若干も個性はありましたが、この個性を判別してピースを繋げていくのはかなり難しいです…ここで逃げ出したくなります…

f:id:ux2da66:20201101195738j:plain

ピースがもうほぼ同じに見えます。

ちっちゃく写っている犬の個性を箱の絵から見つけ出してはめていく作業です…

しかしここで見つけ出す作業量を半分にする画期的な方法を思いつきました。これは必見だと僕は思っているぐらい光が差した気がしました!(笑)

それは…分類です(笑) またかよって?(笑)

実はこのジグゾーパズルは形としては1種類です!

その1種類のピースの向きが2方向(縦と横)があるだけです。

f:id:ux2da66:20201101203409p:plain

この縦と横のピースの分類は写っている犬の目の位置や立ち位置で判断できます!これで見つけ出す作業量を半分にすることができます!

しかも、上下左右をそろえて並べることで、探しているピースの余白部分や犬の位置をさらに把握しやすくなります。

そして、スマホを持っている方は、見本の絵を写真で取ってアップしながら見れば探しているピースを見落としなく探せます!!

f:id:ux2da66:20201101195717j:plain

実際に使用した画像

これを指でズームしてピースと見比べます!

この二つの技、半分分類(ハーフカテゴリー)文明の利器拡大(テクノロジーズーム)を駆使することで、終焉に向かっていきます。

(HUNTER×HUNTERの技名みたいでかっこいい)

 

⑧感動の完成

そしてついに完成!!

f:id:ux2da66:20201101204408j:plain

さすがに達成感はしっかりあります!

無駄にピースの表面をすりすりしてしまいます。滑らかで気持ちいいです。もう赤と白は当分見なくていいです

 

所要時間

日数で言うと約10日です。

作業時間はだいたい20時間です。

この週は寝不足で仕事に取り組んでいた気が…

ぶっ続けでやっていたら肩こりと背中が痛くなります。途中からピースが全く見分けられなくなるのが5時間後でした。これが1日の限界と判断します…(笑)

 

感想

難易度:f:id:ux2da66:20201025172209p:plain

自分の中ではジグソーパズルは得意で集中力もある方だと自負していましたが、最初のピースの分類の工程でヤバいと思うほど難易度が高いパズルでした。

組ご応え満点でじっくり楽しめるジグソーパズルであることは間違えありません!気力がある方は挑戦してみてください!

 

難易度MAX(f:id:ux2da66:20201025172216p:plain)と考えているのは、最強伝説がことささやかに言われている1000ピース ジグソーパズル 純白地獄 マイクロピース (26x38cm)1000ピース ジグソーパズル 暗黒地獄 マイクロピース (26x38cm)です。

いつかチャレンジして状況をお伝えしたいです…

 

最後に

実はこのジグソーパズルを買う前、少しネットで難しいやつを探していました。大体出てくるジグソーパズルは同じでどこも似たようなランキング形式で紹介していました。でもその人(達?)はただただ見本の絵を見て難しさを判断しているだけで実際にはやっている人はいなさそうでした。残念ですよねそういうのって…

おススメって自分の意見・体験談等がないとただの商品リンクの集合体ですよね

この記事で読んだ人の見分を少しでも広げられたらなと思うこの頃です。(かなりニッチな分野?事柄だと思いますが(笑))

 

では!

 

【ストレート鍋つゆおススメ4選】週1で鍋を食す男の記録

はじめに

f:id:ux2da66:20201007225010j:plain

鍋コーナー

最近、肌寒い日が続いてきましたね。この季節は僕にとっては楽しみな季節です。特にお酒やおいしい出汁や旨みを感じることのできる料理が好きな方にはたまらない季節ですよね?

 

そーです!!お鍋の季節です

僕の家では毎週1回は鍋を食べるほど鍋が大好きです!

そこで今冬は、1か月にぐらいに一回のペースで食べた鍋の素を感想付きで紹介したいと思います!感想とそのランキング、ベストオブ鍋つゆを紹介します。

 

基本的に我が家はストレートタイプです。なんだかんだ味に深みがあって〆までおいしいのでストレートタイプです。

2人暮らしですが3~4人前をペロリです!

 

基本的には醤油系鍋つゆ・塩系鍋つゆ・キムチ系鍋つゆ・特異系鍋つゆ(HUNTER×HUNTERみたいでかっこいい)の4種類に大別していきます!

 

初版更新 2020/10/25 鍋つゆ4種

第二弾更新 2021/2/15 鍋つゆ4種

▶【ストレート鍋つゆおススメ4選#2】週1で鍋を食す男の記録

 

醤油系鍋つゆ

 なんといっても鍋の代表、醤油系鍋つゆ!

日本料理の礎である”醤油”をベースにした親しみやすくも旨みの深い鍋つゆ…

今冬の鍋一陣は醤油系鍋つゆで決まり!

1.はまぐりだし寄せ鍋つゆ うすくち醤油味

f:id:ux2da66:20201025162434j:plain

うすくち醤油味と明記されているが如く、

はまぐりだし×醤油の最強コンビ!

いきなり最強のカードを繰り出した感がありますが、最強でした…

いつもはメイン食材にトリや豚肉といった動物性の旨みを入れるのですが、今回は”はまぐりだし”ということで、魚介系の旨みを投入しました!

f:id:ux2da66:20201025162438j:plain

こいつら…魚を丸々1匹だと…

ぬかしやがって…!

って思わないでください!(笑)

今回使用したお魚はお吸い物用でちょっとしか可食部がありません。

でも最強の出汁がムッワーンと出てきます!

(ちなみにレンコ鯛だったかな?298円ぐらい)

 

旨みの結晶鍋になりましたよ

醤油の香りに負けないはまぐりの香りと旨み、レンコ鯛からにじみ出る旨み。けっしてしょっぱいわけではない濃厚な味。最高でした。

〆は満場一致でぞうすいでどうぞ!

 

評価(☆5評価)

旨  み:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain

味の濃さ:f:id:ux2da66:20201025172206p:plain

〆の旨さ:f:id:ux2da66:20201025172203p:plain

総合評価:f:id:ux2da66:20201025172203p:plain (★3.5)

 

 今回の具材

はまぐりだし:1つ

鯛のあら:1匹分

つみれ:7~8個

白菜:1/4

長ネギ:1本

水菜:2~3束

エノキ:1株

とうふ:1丁

 

鍋つゆ(参考)

モランボン はまぐりだし寄せ鍋つゆ うすくち醤油味 750g ×10袋

 

塩系鍋つゆ

さっぱり且つ濃厚な旨みを感じたいときは塩系鍋!!

塩系鍋つゆはあっさり系が多いため、動物性油満載である豚肉はもちろん、トリ肉、海鮮となんにでも対応できるオールラウンダー。

〆も雑炊・ラーメン・うどんと何でもこなす最強の鍋系統。

1.旨だし仕込み ねぎ塩鍋用スープ

f:id:ux2da66:20201007225015j:plain

大変な組み合わせですね…

ねぎ+塩は

鬼に金棒、馬刺しにごま油、から揚げにマヨネーズです。

今回の鍋の相棒をトリか豚肉で最後まで悩みましたが、今回は豚の油の甘味を感じたいため、豚肉とさせていただきました。

f:id:ux2da66:20201007225019j:plain

食べてみて感じたのですが、

この鍋つゆ、コショウのパンチとショウガの香りが満載で、次から次へと箸が進みます。しかも、コショウの辛味とショウガの体温上昇で体はポカポカで、汗が心地よく出てきます。

もちろん忘れてはならないのが、主役であるネギ達…

今回は白ネギと青ネギのコラボレーションです。

斜め切りの白ネギだけでなく、白髪ねぎにも。そして青ネギをまんべんなく散らしてアクセントに!

ネギが主役になれるお鍋です!〆は塩バターラーメンでお召し上がれ!

 

評価(☆5評価)

旨  み:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain

味の濃さ:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain

〆の旨さ:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain

総合評価:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain (★4)

 

 今回の具材

ねぎ塩鍋つゆ:1つ

豚肉:200g

白菜:1/4

長ネギ:2本

青ネギ:1束

水菜:2~3束

エノキ:1株

とうふ:1丁

 

鍋つゆ(参考)

モランボン 旨だし仕込み ねぎ塩鍋用スープ 750g×10パック

 ネギをメイン食材に押し上げる味噌鍋つゆはこちらで紹介

▶【ストレート鍋つゆおススメ4選#2】週1で鍋を食す男の記録

キムチ系鍋つゆ

 外国の文化を自分たち流にアレンジして自国の文化として発展させてしまう国、日本。

ここにまた1つ、最強にガラパゴス化している料理、キムチ系鍋つゆ…

旨辛とはまさにこのことと言わんばかりのキムチ系鍋つゆ。汗をかきながら食べる至福の鍋。

1.赤から鍋スープ5番

f:id:ux2da66:20201007225028j:plain

キムチ第一走者にして最強優勝候補。

赤から鍋スープ5番っっ!

数あるキムチ系鍋つゆの中でも群を抜いて知名度抜群の赤からスープ。

辛さも自分で選べるため、辛さが苦手な方でも安心して楽しめる鍋スープですね。今回は、汗だくになりながら辛旨を堪能できる5番にしました!

f:id:ux2da66:20201007225032j:plain

まるでマグマを連想させるようなこのスープ…香りだけでご飯行けるほど芳醇な匂い。

赤からの鍋つゆは他の鍋つゆには感じない匂いがありますよね。たっぷりと旨みが詰まったキムチ系鍋の香りの中に、どこか甘い匂いを感じたらもう今日の晩ご飯は赤から鍋です。

この鍋の特徴は、すべての具材に染みわたるキムチの旨みでしょう。染み渡った代わりに出てくる野菜の旨み、豚肉の旨みが溶け出して最強のスープに変身します。

そこでおススメしたいのが、油揚げです…

最強スープをこれでもかと吸わせた油揚げは、まるでドリンクバーの如くスープを堪能できます。騙されたと思って試してください。必ず期待に応えてくれるはずです!

〆はチーズリゾットをおススメします。辛さをチーズがマイルドにして最後の一滴までスープを味わえます!

 

評価(☆5評価)

旨  み:f:id:ux2da66:20201025172209p:plain

味の濃さ:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain

〆の旨さ:f:id:ux2da66:20201025172209p:plain

総合評価:f:id:ux2da66:20201025172209p:plain (★4.5)

 

辛  さ:f:id:ux2da66:20201025172213p:plain

辛いの苦手な人は1~3番を!

(僕もずっと苦手でしたが、最近は行けるようになりました)

 

 今回の具材

赤から鍋スープ:1つ

豚肉:200g

白菜:1/4

長ネギ:1本

もやし:1袋

にら:2~3束

エノキ:1株

とうふ:1丁

油あげ:3枚

 

鍋つゆ(参考)

イチビキ 赤から鍋スープ5番(ストレート) 750g×2個

 

特異系鍋つゆ

世の中には、必ず異端が存在します。それは喜ばしくないことが暫しありますが、鍋の界隈ではかなり喜ばしいことです。毎年毎年、特異系能力者が出てくることでより一層鍋の奥深さが広まります。気になる異端児がいたら食べてみてください。

(上のカテゴリーに入らなかったら全部特異系です(笑) )

1.牛テール白湯鍋用スープ

f:id:ux2da66:20201007225039j:plain

 ついに、牛の旨みまで鍋に閉じ込めたかと思いました。

なかなか手に入らない牛テールの鍋をお手軽できる一杯。

しかも白湯スープという味の保証付き!

早速取り締まってきます。

f:id:ux2da66:20201007225044j:plain

 今回は牛×豚×鳥の夢の共演を実現させるために、豚ロースと鳥つくねを召喚しました。動物性油MAXです!

スープは全体的に優しい味付けであっさり何杯もすらすら行ける感じでした。牛の旨みと野菜の旨みが染み渡る一杯です。

〆はご飯を入れて牛テールクッパにしました!

ここでおススメとして一緒に輪切り唐辛子を入れるとピリッと引き締まって本場のような〆ができます。

がっつり系が食べたい人はちょっとさらっとしている鍋つゆです。

(ちなみに僕は濃い味派です)

 

評価(☆5評価)

旨  み:f:id:ux2da66:20201025172206p:plain

味の濃さ:f:id:ux2da66:20201025172155p:plain

〆の旨さ:f:id:ux2da66:20201025172203p:plain

総合評価:f:id:ux2da66:20201025172206p:plain (★3)

 

 今回の具材

牛テール白湯鍋用スープ:1つ

豚肉:200g

鳥つくね:6~8個

白菜:1/4

長ネギ:1本

青ネギ:2~3束

にんじん:1/3本

 

油あげ:2枚

 

鍋つゆ(参考)

モランボン コク旨スープがからむ 牛テール白湯鍋用スープ 750g ×10袋

 

第二弾のおすすめ鍋つゆはこちらから

▶【ストレート鍋つゆおススメ4選#2】週1で鍋を食す男の記録


 最後に

鍋は栄養を最大限に生かしたまま食材をいただくことができます。みなさんも、今度の食事は鍋にしてみてはどうですか?

 

市販の鍋つゆで満足できない舌をお持ちの方は

鍋つゆを自分で作る方法↓

▶【旨みの階層】最強出汁×豚バラ×白菜で絶品旨ミルフィーユ鍋レシピ

 

 

蛇足

更に鍋をおいしく食べたいという方は、ゴールデンカムイという漫画を見てください!アニメでも構いません。必ずお鍋(オハウ)が食べたくなります

僕は毎年、冬になるとゴールデンカムイを見返して鍋に対してのモチベーションを上げて冬を迎えます(笑)

f:id:ux2da66:20201025213225j:plain

僕のAmazonのFire HDタブレットの中です!食事シーンもさることながらストーリも面白いです。よろしければ是非!

 1巻です。サンプル読みは無料です!

アニメの1話です

 

ちなみに現在(2020/10/25)時点では

アニメゴールデンカムイのシーズン3が深夜で放送中です。初見の人は途中からですが、これから見たいなと思っているなら録画だけでもしてはどうでしょう?

TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト

 

多くの漫画をタブレット1個で保存できるのでAmazonのFire HDタブレットはかなり優秀です。価格も手ごろなのでぜひ!

 

こう見ると、僕はAmazonにたくさんお金を使ってるなぁ

 

たまに食品紹介の○○ランキングベスト10とか20とか見るけど、実際に食べて紹介しているサイトはほとんど気が…なんとなくそういうの見ても決めきれないのは、やはりどこかコメントが実体験と遠い気がするからでは?と感じる今日この頃。

美味しい物をおいしいお酒でをモットーに今日も太ります

 

では!

 

【おちょこで薬味栽培#5】悲しい最終回…

はじめに

おちょこで薬味栽培の成長記録#5です…

これで最後になります。

 

前回の記事↓

ux2da66.hatenablog.com

 

経緯を知りたい方はぜひ!

 

今回はおちょこで薬味栽培セットの悲しい最終回をお届けします…

 

しゅん

f:id:ux2da66:20200920144031j:plain

 

前回までの進捗

f:id:ux2da66:20200920135811j:plain

わさび菜

もう土が見えないくらいもっさもさのわっさわさになってます!

収穫はいつかいつかと楽しみに待っていました。

 

詳しくは前回記事で!

 

 

成長過程

植えてから35日後

前回の記事でも説明した通り、(適した気温を維持するため)風通しが悪いところで育てているため、土にカビが発生していました。

 

少しでも湿気を抑えるため、必要最低限のお水をあげていました…

連日35度を超える猛暑が続き苗がしおしおに…

f:id:ux2da66:20200920144925j:plain

わさび菜

f:id:ux2da66:20200920144929j:plain

唐辛子

f:id:ux2da66:20200920144932j:plain

しそ

 

くそう。

 

これからは水をあげてもダメでした。

 

猛暑や暖冬、台風で農産物が取れなくなる気持ちが少しわかった気がします。

 

ごめんな苗たち…

 

説明書には発芽適温と栽培適温がしっかり明記してあります。

f:id:ux2da66:20200920150209p:plain

これを守れないと、こうなってしまうことが身に染みてわかりました。

 

後はもうこれになってしまいます。

f:id:ux2da66:20200920144940j:plain

 

小さな楽しみをありがとう…

 

まとめ

①栽培適温を守りましょう

さもないとこうなってしまいます…

 

リベンジマッチ

暑さが落ち着いてきたころに、必ずリベンジします。

おちょこで薬味栽培セット#1で説明した通り、種が多く残っているので設備を整え今秋にリベンジマッチを実施します。

 

そして必ずおいしいおつまみをいただく…!!

 

f:id:ux2da66:20201007224339j:plain

シーズン2開始…!!

2020/10/01…育成開始…!

 

最後に

シーズン2で必ず…

おちょこと日本酒と薬味で

乾杯を…

 

過去のおちょこで薬味栽培セットの記事

ux2da66.hatenablog.com

ux2da66.hatenablog.com

ux2da66.hatenablog.com

ux2da66.hatenablog.com

 

 

では!